通常祈祷事前申込

新型コロナ感染防止対策祈祷

❶ 通常祈祷前年同様、祈祷に参列し御神札を授与します。

  • 密を避ける為、参列人数を1回の祈祷につき最大20名とさせて頂きます。
  • 各々の玉串奉奠を取りやめ、その場にて拝礼いたします。

❷ 御神札持ち帰り

  • HPからの受付は、前日までにお申し込みください。予め祈祷した御神札を、ご指定日までに準備いたします。
  • 当日お申し込みの祈祷札も、直ぐ持ち帰り頂けます。後ほど祈祷いたします。(HPのお申し込みから当日分をご希望される場合、ご指定のお時間に間に合わない場合がございますので、必ずお電話でもご一報ください。Tel.0288-26-6240)

❸ 郵送について

  • 祈祷した御神札を、郵送にてお送りいたします。(送料は実費負担となりますので予めご了承ください。)

❹ お支払いについて

  • ご来社にて御祈祷・御神札のお持ち帰りを希望される場合、お支払いは受け取り時に受付にてお支払いください。
  • ご郵便での送付をご希望の場合、郵便書留・銀行振込いずれかの方法でお納めください。

【振込先】足利銀行鹿沼支店 普通預金 3045480
     口座名義:たかお神社代表役員 狐塚泰久

  • 申込内容の入力
  • 入力確認画面
  • 送信完了
  • 必須 項目は必ずご記入ください。
  • メールアドレスは正しくご入力下さい。(返信メールが届きません。)
  • 受信メールに制限を設けている場合、『@takaokami.skr.jp』からのメールを受信可能な状態に設定ください。
ご希望の
申込方法必須

お申込者

お名前必須
ふりがな必須
ご住所必須
電話番号必須

確認のお電話を入れさせていただく場合がありますので、日中ご連絡の取りやすい番号をご入力ください。

- -

メール必須

通常の御祈祷

※お支払いは受付時にお支払いください。

ご希望の
祈祷日時

▼具体的な希望時間がありましたら入力ください。御入力がない場合は、当社にて任意の日時ご案内させていただきます。

御神札のみ持ち帰り

※お支払いは受け取り時に受付にてお支払いください。

受け取りの
希望日時

▼具体的な希望時間がありましたら入力ください

郵送での受け取り

※御来社にて事前のお支払い、または銀行振込・現金書留にてお支払いください。

お支払い方法必須
送 料
  • 5,000円札 1体/510円〜

郵送の場合、ご入金確認後2〜3日以内には発送いたします。

ご希望の御神札

1度のお申し込みで三体までご記入いただけます

御神札 【一体目】

祈祷内容必須

祈祷種類
(3つまで)
祈祷種類
(3つまで)
祈祷種類
(3つまで)
【ご確認】
車祓いをお申し込みされる場合
祈祷車のメーカー、車種、ナンバーを補足欄にご記入ください。
車祓いの場合、祈祷種類は選べません。(交通安全のみ)
御神札の代わりに交通安全御守りの授与になります。
【ご確認】
初宮参りをお申し込みされる場合
初宮参りの場合、祈祷種類は選べません。
御神札に「初宮詣」と「生年月日」が入ります。
特別に御子守が授与されます。
御札を受ける
方のお名前必須
ふりがな必須
御札を受ける
方のご住所必須
生年月日必須
補 足

御神札 【二体目】

祈祷内容

祈祷種類
(3つまで)
祈祷種類
(3つまで)
祈祷種類
(3つまで)
【ご確認】
車祓いをお申し込みされる場合
祈祷車のメーカー、車種、ナンバーを補足欄にご記入ください。
車祓いの場合、祈祷種類は選べません。(交通安全のみ)
御神札の代わりに交通安全御守りの授与になります。
【ご確認】
初宮参りをお申し込みされる場合
初宮参りの場合、祈祷種類は選べません。
御神札に「初宮詣」と「生年月日」が入ります。
特別に御子守が授与されます。
御札を受ける
方のお名前
ふりがな
御札を受ける
方のご住所
生年月日
補 足

御神札 【三体目】

祈祷内容

祈祷種類
(3つまで)
祈祷種類
(3つまで)
祈祷種類
(3つまで)
【ご確認】
車祓いをお申し込みされる場合
祈祷車のメーカー、車種、ナンバーを補足欄にご記入ください。
車祓いの場合、祈祷種類は選べません。(交通安全のみ)
御神札の代わりに交通安全御守りの授与になります。
【ご確認】
初宮参りをお申し込みされる場合
初宮参りの場合、祈祷種類は選べません。
御神札に「初宮詣」と「生年月日」が入ります。
特別に御子守が授与されます。
御札を受ける
方のお名前
ふりがな
御札を受ける
方のご住所
生年月日
補 足