おかみの水

厄除 方位除 病気平癒|栃木県日光市 大室たかお神社

カテゴリー:日記に関する記事

例祭と新嘗祭

 11月15日例祭と11月23日新嘗祭が今年も無事に終える事が
出来ました。
両日とも晴天、暖かく穏やかな日に恵まれたのは
大変ありがたい事でした。
DSC_0126.jpg


新嘗祭では、今年もたくさんの農作物が奉納になり、
神前品評会後、参拝者に廉価にてお配りいたしました。
DSC_0098.jpg
梵天も二柱奉納になり、子供達の元気な声が、境内に響いていました。
DSC_0116.jpgDSC_0124.jpg
例大祭 奉納者御芳名(順不同)
浅田 邦三郎、船場亭 上野六郎、木村親夫、浅田アヤ、
松屋総本店、鷹箸シズ子、高橋一三、杉の木台自治会 手塚信、
大室さくら苑 細川彰、蛍房、斎藤文明、江連益夫、狐塚義久、
大室の森林をつなぐ会、大室公民館、狐塚正男、大室高嶺会、
関根新聞店 関根昌浩、高橋邦夫、ハロー観光バス、佐藤洋一、
高橋一雄、針谷自治会 渡辺武士、大室自治会 斎藤俊夫、
陸上輸送 手塚久男、日光二荒山神社
 
新嘗祭 奉納者御芳名(順不同
喜多幸子、入江デンタルクリニック 入江雅之、大室さくら苑、
高橋一三、斎藤文明、JA上都賀、木村親夫、江連益夫、
鷹箸彦次、大室の森林をつなぐ会、たかお琴の音くらぶ、
狐塚正男、大室自治会 斎藤俊夫、芝山 斎藤進、大室公民館、
荊沢自治会、大室子供育成会、大室高嶺会、高橋一雄、
大室農区長、木村良子、浅田邦三郎、磯巌、栗山 高木有司
 
神前品評会農作物奉納 大室生産農家
以上、御奉納、心より感謝申し上げます。

秋の大祭

たかお神社では、下記の通り、一年に一度の大祭と、収穫に感謝する
新嘗祭が行われます。みなさんこの機会にぜひお参り下さい。
      記
例大祭  日時:平成21年11月15日(日) 午前11時~
    
       大室雅楽会の祭典奉仕(雅楽演奏) 
       日光二荒山神社神職奉仕の献兵幣使
       境内では甘酒の授与
       御本殿の御扉を開けてお祭りをします。
      例大祭は、一年に一度、普段いつも御守りくださって
      いる神様に対して、感謝の心をこめて御奉仕   
      するお祭りです。神社に詣でてぜひ神前で手 
      を合わせてください。    
新嘗祭 日時:平成21年11月23日(祝) 午前11時~
 
      梵天の奉納があります(祭典終了後)
      農作物神前品評会後、お安く農作物をお分けします。
      地元の特級品の作物がでますよ。
      境内では、お餅つき、けんちん汁などが振る舞われ
      ます。
  尚、当日は雅楽演奏奉仕、七五三祈祷を4回行っております。
  こちらは事前に予約をお願いしておりますので、ぜひお申込み
  ください。

桜井亜木子 琵琶の夕べ

琵琶日本一・桜井亜木子琵琶の夕べ
平成21年9月5日(土) 午後7時~
入場料:2,000円  場 所:神社境内
湯西川と縁の深い東京の琵琶奏者。
第45回日本琵琶楽コンクールで一位となり、その
日本一の音色が神社で奏でられます。
桜井亜木子(薩摩琵琶)
鶴田龍薩摩琵琶奏者。東京音楽大学音楽科音楽教育学科に在籍中に
薩摩琵琶を田中之雄氏に師事。
2000年 京都六波羅密寺「御開帳行事」にて演奏
2001年 ブタペストジャパンフェスティバルにて演奏
2004年 小椋佳「歌談の会」バンドメンバーの一員として全国演奏活動を開始
現在は国内外を問わず演奏活動中。またスタジオレコーディングにも参加。
古典はもとより、日本の音を取り入れ、新しい琵琶音楽をめざしている。
お問合せ: 0288-26-6240
日光市大室1619  大室たかお神社

奥宮大祭 雅楽琴演奏会

DSC_0028.jpgDSC_0057.jpgDSC_0065.jpgDSC_0095.jpgDSC_0140.jpg8月8日 (雨)
今年で第6回目を迎える 奥宮大祭が行われました。
当日はあいにくの雨でしたが、恒例の演奏会も拝殿内で
なんとか行うことができました。関係各位のご協力に
心より御礼申し上げます。
午後5時 奥宮大祭 祭典 
午後6時 雅楽 琴 演奏会
    日本舞踊(今回は特別に行いました)
         「大慶の舞」 「喜代節」 「あわ節」
           藤華扇千鳥 藤華扇千穂 藤華扇千歳
           藤華寿千世 藤華扇千勢
    神前神楽 
        「浦安の舞」
           谷田 采日 関根佳保 狐塚奈甫 
           磯 穂乃華 斎藤蒼空
           竹澤 雅文 竹澤 弟弥 谷田 開
           阿部 佑亮 大河原 惇
    琴   
        「六段の調べ」「さくら舞曲」「鷹」
        「雨降りお月さん」「証城寺のたぬきばやし」
        「シャボン玉」「ふるさと」
           和久琴アンサンブル 
            長峯 朋子 松本 勲子
           たかお琴の音くらぶ
            斎藤 秀美 山本 政子
            関根 うつ子 斎藤 寿子
    雅楽・管弦
         「平調 音取・陪臚・越殿楽」
           大室雅楽会
            笙 福田 隆夫 赤羽 谷田 采日 
              渡辺真由美                       篳 大島一比古 小林 吉原 晃之
              谷田 開
            笛 横山 榮
            打ち物 雅楽道友会
         「壹越調 音取・故飲酒破」
           雅楽道友会
    雅楽・舞楽 
         「陪臚」
           雅楽道友会    
   

夏越の大祓式

半年間の罪穢れを祓う儀式、
「夏越の大祓式」を下記の通り、行います。
参列はどなたでもできますので、ぜひ御参列頂き、
今年の後半も、健やかにお過ごしください。
日 時:6月30日 午後6時~
参列料:二千円(お祓い用人形、茅の輪守り、御神水、直会)
式終了後は、昔から、延命長寿といわれる「淡竹酒」を授与します。
さて「淡竹酒」とはなんでしょう? 
興味のある方は、ぜひ御参列ください。

どんぐりのおみくじ

現在、ドングリで作った
おみくじを頒布しています。
神社の女性スタッフの手作りの
どんぐりの御守りが入っています。
手作りのため、数に限りがあり、
(残り、24体)
次回は来年のお正月まで、奉製の予定がありません。
新緑の清々しい季節、お参りの際、
DSC_0024.jpgぜひお受けください。

日光彫の龍 奉納

このたび、大嶋政雄様より、
日光彫の龍を御奉納頂きました。
大嶋さまは、氏子総代など、神社に御奉仕頂いてきた方で、
趣味で、日光彫をされています。
ご自宅の彫り物も素晴らしい物がたくさんあるそうです。
この龍の彫り物は、約1年をかけ、
完成したそうです。
見事な作品で、
いまにも龍が舞い降りて来そうに感じられます。
現在、拝殿内に飾らせていただいております。
ご希望の方には、昇殿の上ご覧いただけますので
お気軽にお声をかけてください。
(ただし、不在の場合ご了承ください)
DSC_0497.jpg
大嶋様
ありがとうございました。

新入学奉告祭

今年も恒例の、新入学奉告祭を行いました。
今年、小学校、中学校へ入学されるお子さんの
祈祷です。
地元 子供育成会と毎年行っています。
今年も、少し大きめの服を着た、子供達が
祈願に訪れました。
みなさん元気に、学校で、勉強に遊びに励んでください。
午後は、神社の総会が行われ、
夜は、氏子総代さんの歓送迎会がおこなわれます。
退任氏子総代さんには、3年間の御奉仕お疲れ様でした。
DSC_000123.jpg

ツリーハウス完成

本日(25日)の下野新聞にも掲載されました。
ツリーハウス。
詳しくは http://takaokami.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-3eb7.html
をご覧下さい。
神社の奥宮の更に上 大山の頂上に設置されました。
「NPO法人大室の森林をつなぐ会」の皆さんの制作です。
現在、この里山を、皆さんの憩いの場として、
整備中です。今後の会の活動にご期待下さい。
このツリーハウスは、どなたでも利用できます。
しかし、利用にあたり、事故、怪我等、
「NPO法人大室の森林をつなぐ会」、及び「神社」は
一切、責任を負えませんので、ご了承ください。
利用者各自の責任のもと御利用ください。

月次祭のご案内

日に日に春めいてきました。
県内の中学校は今日、卒業式だそうです。
別れ そして、新しい出会いの季節ですね。
月次祭のご案内です。
神社では、毎月1日、15日 の
午前6時より、「月次祭」 つきなみさい を
斉行しております。
神様に対する、日頃の感謝を込めてぜひご参列いただきたいと
思います。
参列者は、拝殿にあがり、玉ぐしを奉げ、お参り頂きます。
参列料は頂いておりません。
機会がありましたら、ぜひご参列ください。
これからの時期、早朝の神社はとても
清々しいですよ。
おまちしております。